見えない力・右脳の力の活用 from 荒井隆秀 on Vimeo.
出来ないを出来るに変える!ブレインコントロールコーチ
『自己変革』:できない自分からできる自分に変わる!!
自己変革に関して、大前研一氏は、以下のシンプルな3つを提唱しています。
1.時間配分を変えること
2.住む場所を変えること
3.付き合う人を変えること
これによって脳の潜在意識に深く刻み込まれた「できない自分」を変える
というもの。そして、全ての共通点は【知識やスキル】ではないということ。
1~3を行うことで見えない脳の世界にアプローチし、現実の見えている世界を変えるということです。ただ、現実的に普段の忙しい生活を捨ててこれを実行するのはなかなか難しい。
実はもう一つの方法があります。それは、、、
【脳が経験したことのない予測不可能なショッキングなことを体験する】ことです。
大きなネガティブなことが起こると人は自信を失ってしまいます。
逆に大きなポジティブなことが起こると人は自分の未知なる能力に目覚めます。
今の生活スタイルや習慣が固定観念化して潜在意識に刷り込まれ、少し変わるくらいでは、すぐに揺り戻しが来ます。また同じ生活に戻ってしまうことで
もっと自分に自信を失ったりします。
それは人間の心身を健康に維持するために必要なホメオスタシス(恒常性の維持)機能だとしても、
自己変革を目的とした場合、大きな壁になります。
変化というのは、自分以上に周囲の他人の潜在意識が拒みますから、一気に衝撃的な変化が必要なわけです。